Yellow Magic Winery tsubo MBA つなわたり 2020
¥3,500(税込¥3,850)
※滋賀県長浜市今荘ぶどう園産Muscat Bailey A100%使用。今荘ぶどう園の栽培家「青木君」とは長年のワイン用のベリーAの栽培をお願いしてきた人物。彼の監修のもと、今荘ぶどう園の若手中心の区画から収穫されたマスカットベリーAは果皮から感じられる香りは瑞々しい。今回、山形県大石田町の次年子窯にて同じ滋賀の信楽の土で壺(容量250ℓ)を作陶してもらい、この葡萄を除梗破砕し、そのまま投入し40日間の低温醸しを行いました。櫂入れは素手や櫂棒にて2日に1回ほど。壺の上部は素焼き仕様になっており、気孔からの空気の自然な流通を考えて。その後搾汁しステンレスで完全発酵させました。滋賀で同様なワインを作った時には信楽焼の茶壷を使ったが、今回この壺は初めてでしたので、やはり「ヒヤヒヤ」しながらの醸造になりました。その感じをワイン名にしました。「つなわたり」と。出来あがったワインは、強い紫色でピュアな飲み口でこれからの瓶熟も楽しみですが、今の時からこの壺作りの面白さを味わっていただけたらと思います。
YellowMagicWinery tsubo MBA つなわたり 2020
¥3,850価格
日本ワイン
原材料名:ぶどう(マスカットベリーA100% 滋賀県産/今荘ぶどう園)
容量:750ml
アルコール分:11%
酸化防止剤:未使用 自然酵母 壺仕込み
製造本数:460本